家づくり
どうもこんにちは、三々五々です。では今回は太陽光発電について語っていきます。まず太陽光について説明なのですが 「太陽光発電○kW搭載」と書いてあるときの○kWとは何を表しているのか、ですね。 すごくはしょった説明になりますが、太陽光パネルの能力を…
どうもこんばんは、三々五々です。かなり日があいてしまって、なんならクリスマスにお正月なんかも挟んでしまってでもとりあえずブログ書かなきゃなってことで書いていきます。 太陽光について書くのは内容的にも調べ物的にも重たいので今回はやめます。また…
こんばんは、三々五々です。はい、やってきました太陽光!! 家を建てるなら載せるか載せないか、かなり迫られる問題かと思います。 最近は建て売りのお家でも載ってるところ多いですね。今回は太陽光が良いとか悪いとか オススメとかヤメトケとか そういう…
どうもこんばんは。三々五々です。 パントリー 最近もはやほぼ必須と言われていますね。 災害に備えたりだとか 安いときにまとめ買いして備蓄しておくとかパントリーも色々ありまして ウォークインタイプ ウォークスルータイプ 壁付(壁面)収納 この中でも…
こんばんは。三々五々です。では今回も流行の間取りについて考えていきまっしょう!今思ったけどこれって間取りなんですかね? 他に言い方思いつかないからまぁいいか。 洗濯室 洗濯室は字の通り洗濯をする部屋ですね。 主に、洗濯、乾燥、畳むことができる…
こんばんは。三々五々です。私が間取りを考えるにあたって 営業さんや設計さん、あとはネットで拾った知識から今流行ってます! とか 絶対オススメ☆と言われた物が以下になります。 土間収納、シューズクローゼット ただいま手洗い 洗濯室 ファミリークロー…
こんにちは。三々五々です。タイトルにも書きましたが、 今回は家を建てるなら木造と鉄骨造、どちらが良いのかを考えていきたいと思います。ここでの鉄骨とは軽量鉄骨を指しますので、重量鉄骨や鉄筋コンクリートで建てたい方は参考にならないと思いますので…
こんにちは。三々五々です。 家、欲しいなーと思ってから もう、ほんと!これ大事!! と思ったことが2つありまして メリットしかないものはない! 自分に必要なものの見極め! もうね、私は今注文住宅の打ち合わせ期間中なんですけども ほんっっっとにこれ…